美術館に行ったり、寄席に行ったり、種々の芸術に親しむ同好会です。
世話人さんの都合により休会状態になっていましたが、再始動いたします!
当面の世話人:斉藤裕
芸術に親しむ会再始動のお知らせ
落語、漫才を楽しむ会、浅草演芸ホール、ロック座を中心に寄席をまわる。見学のあと食事。更には笑紫会(野田の落語会)、吉本(野田公演)を見る等イベント参加。年二回。都内にある寄席、約20個所を10年かけてまわりたいですね。
当面の世話人:斉藤裕
再始動第1回:5月7日(水)、第2回:11月5日(水)
つまり第一水曜日です。その他、野田市内でのお笑いイベント開催(笑紫会、吉本興業、一之輔は年一回の定例イベント)に参加。都度案内します。
【第1回】落語を楽しむ会
1 日時:2025年5月7日(水)11:00集合
昼の部11:40~16:30を観る。昼食は、近くのローソンで買って館内で喫食出来ます。もちろん館内で弁当、酒も売ってます。
2 場所:浅草演芸ホール(電話03-3841-6545)つくばエクスプレス浅草駅、すぐ
3 費用:入場料3,000円 終了後食事5,000円(神谷バー又は屋台)この屋台がまたまたうまいのです。
4 最小催行人数:4名
【第2回】漫才、コント等、色ものを楽しむ会
1 日時:2025年11月5日(水)12:00集合
12:30~17:00昼の公演を楽しむ
2 場所:東洋館 つくばエクスプレス「浅草」駅の真上。浅草演芸ホールと隣同士
3 費用:入場料3,000円 終了後食事5,000円
4 最小催行人数:4名
*期日近くになったら案内します。
参加希望の方は、メール、LINE等でお申し込み下さい。