第182回役員会&新春の集い(2月2日)
2025/02/03
2月2日(日)、ビジネスホテル野田にて野田稲門会第182回役員会が開催され、20周年事業の総括と来年度方針策定の為の課題整理がなされました。 昨年の成功体験を今後に活かして、持続可能な「みんなでつくる楽しい野田稲門会」を目指して、新体制への移行の提案もされました。...

野田稲門会第38回散策の会「行田 花手水と横田酒造〜新酒の会」(1月25日)
2025/01/29
第38回散策の会「行田 花手水と横田酒造〜新酒の会」行ってきました。 1月25日(土)10:00に秩父鉄道行田市駅に野田稲門会9人佐倉稲門会から2人の11人が集合、現地観光ガイドの案内のもと、行田の街を散策しました。...

2024/12/26
報告が遅くなりましたが、2024年12月22日786人もの方々にご参加いただき、ハイソサエティ・オーケストラクリスマスコンサートを無事実施できました。 当日8:30にスタッフ一同集合し、多くのお客様に喜んでいただけるよう準備して、本番に臨みました。...

野田稲門会第37回散策の会「雉子橋邸跡〜早稲田通り」(11月23日)
2024/11/24
11/23 良い天気に恵まれ、9人で野田稲門会散策の会を実施しました。 今回のテーマは現千代田区役所に立つ大隈重信雉子橋邸跡の碑を見てから靖国神社⛩️前から始まる早稲田通りを神楽坂まで歩く事です。 とはいえ北の丸公園、武道館、靖国神社、築土神社、東京大神宮等も見ながら神楽坂別邸鶏茶屋まで歩き、名物親子丼御膳をいただきました。 ご馳走様でした♪

2024/11/16
10月20日は晴天☀️に恵まれ素晴らしい1日になりました♪ ホームカミングデー記念式典では羽鳥アナウンサーの司会で田中愛治総長、年次代表瀬古さん、萬代代表幹事のご挨拶のあと応援部の応援メドレー📣&校歌を斉唱しました。...

2024/10/20
会員の大和田さんから連絡がありました。 10月17日、スーパームーンの夜 月下美人(サボテン科目)の花が咲きました。 夏から秋、年に一度満月の夜に純白の 美しい香りの良い大輪が咲きます。 でも4~5時間の命でした。

早稲田大学校友会秋季代議員会(9月28日)
2024/10/05
9月28日は早稲田大学校友会秋季代議員会でした。野田稲門会からは渡邊、岩瀬、福島の3人で参加しました。 決算報告承認後田中愛治総長から150周年事業等のお話しを承りました。 校歌斉唱後場所を変えて懇親会 千葉県支部の方々や春日部稲門会の方々はじめ全国から集まった校友といろいろお話しできました。

お疲れ様幹事長会(9月22日)
2024/10/05
毎週ハイソコンサート🎵の打ち合わせや千葉県支部会合や10月1日発行会報準備やホームページ更新などで大忙しな幹事長・副幹事長に副会長! 今日はちょっとお疲れ様でした会 おいしい時を過ごしました。

早稲田学報10月号に掲載されました!
2024/10/05
早稲田学報10月1日号稲門会・校友会✴︎Flashで野田稲門会20周年記念地域貢献事業「市民健康講演会」の記事が取り上げられました。 全世界の校友に野田稲門会の存在を知っていただくことができました。 是非ご自宅で早稲田学報をご覧ください。

2024/09/08
楽しい旅の思い出を動画にまとめました。下記ボタンよりご覧ください。

さらに表示する